2004-01-01から1年間の記事一覧

三日坊主

しっかし三日坊主もいい所である。 なんと数ヶ月ぶりに日記なんぞ書いてみる。

saku saku

やっとネットが再接続され日記再開である。 東京に引っ越してうちではなぜかTVK、ちばてれびなど近隣県の局が入る。 その中でTVK放送(神奈川県)のsakusakuという番組にちょっとはまっている。 毎朝7時半からやっているのだが、朝には似合わず、 音…

Proftpd

今日はFTPを稼動し始めた。 FTPはProftpdを使用しています。 理由としては 一般的で解説ドキュメントも多い 最初からVine Linuxに入っていた 更新も早くセキュリティーも比較的安心だと思う ぐらいかな。 Anonymousは使用しないと思ったので停止しました。 …

Webmin

Vine Linuxを使い始めて便利だな、と思った1つがこれでした。 いくつか良いと思った点をリストにまとめました。 GUIでWindows等のブラウザから簡単にアクセスができる かなり細かい設定ができる。 ブラウザでconfファイル(設定ファイル)を直接見たり編集…

冷え冷えトルネード

先日紹介した冷え冷えトルネードだがなかなか良い感じです。既に最高で20時間以上使用していますが、思ったほど暑くなっていませんでした。この分なら夏も乗り越えられそうです。

今日は風邪

なんか風邪をひいてしまったようだ。 今夜は水曜どうでしょうのDVDでも見ながら、温かくして寝ます。 サーバ設定ほとんど何もできなかったなぁ。。。 一応今日行った事をまとめると、 Apacheの設定ファイルhttpd.confの編集。 主な編集内容 サーバ情報を…

Fedora Core と RedHat

今日もディストリビューション乗り換えつつ新しい事を学んだ。 なぜFedora CoreからVine Linuxに乗り換えたか。今日はそれについて書きたいと思います。 まず僕が感じたり記事等で読んだRedHatとFedora Coreに関して書きたいと思います。 どちらも新しい技術…

ノートでLinux

数年以上前にノートパソコンをとても欲しかった時期がありました。しかしながらその時は経済的な理由から断念しました。 今回はノートパソコンでLinuxを使いたくて秋葉原に探しに行きました。 今回ノートパソコンでLinuxを使いたくなった理由は サーバとして…

Samba 3.0

自宅サーバにSamba 3.0の導入を考えている。 動機は 音楽ファイルサーバとして使い家庭内のコンピュータからアクセスできるようにしたい。 文書を保存し家のどのパソコンからも編集できるようにしたい。 Windowsサーバは持っていない。導入も考えていない。 …

Fedora Core 2

つい先日リリースされたFedora Core 2を使用してみた。 今までRedHatを使用してきたが、無償版がFedora Coreに移管されて後今回使用するのが初めてだった。 まださわり程度しか使用していないが、幾つか新しくなった部分をいじってみた。